|
観音菩薩坐像 阿弥陀如来坐像 勢至菩薩坐像 像高32.0cm 像高52.0cm 像高30.0cm |
木造阿弥陀三尊像(あみださんぞんぞう) |
光勝寺(こうしょうじ)は、承安年中(1171〜1175)に付近の金山が隆盛した頃、金山堀子のために建立された阿弥陀堂に始まるとされている。阿弥陀如来像は「建保元年(1213)」の墨書銘を持つことから鎌倉時代の作とされているが、その作風からは平安後期とも推定される。両脇侍(観音菩薩、勢至菩薩)も鎌倉時代の作とされているが、阿弥陀如来像とは作風が異なるものの、その様式的特徴(穏やかな面相、彫の浅い着衣の襞など)
から、やはり平安時代後期の作とも推定されている。 |