2015年度 基礎科学研究助成 助成対象
 

(研究者名50音順、単位:万円)
研究者の所属・役職は原則、2015年10月の財団理事会開催時のものです

    研 究 テ ー マ

研 究 者

助成金額

成果報告

リンクル形成を駆動力とするハイドロゲルの接着制御法の開発 麻生 隆彬
大阪市立大学 複合先端研究機構
テニュアトラック特任講師
180 添付
Syntaxin17を通じて細胞内の生理現象から感染までを理解する 新崎 恒平
東京薬科大学 生命科学部
講師   他1名
200 添付
糸状菌メロテルペノイドの複雑骨格生合成に関わる酸化酵素の機能解析 淡川 孝義
東京大学 大学院 薬学系研究科
助教   他2名
180 添付
広視野を可能とする電波干渉計のための新開口合成法の開拓 井口 聖
自然科学研究機構 国立天文台 電波研究部
教授   他2名
100 添付
シオダマリミジンコ属の特異な雌雄間社会性行動の生態学的意義および分子基盤の解明 石井(坪子) 理美
所属なし
他1名
170 添付
形質細胞を維持する骨髄ニッチの解析 伊藤 亜里
東北大学 加齢医学研究所
助教   他1名
100 添付
負電荷を有する遷移金属化学種の創出と機能解明 岩ア 孝紀
大阪大学 大学院 工学研究科
助教
150 添付
ジ置換アミノ酸を鍵とする短鎖ヘリカルペプチドの有機分子触媒反応への展開 上田 篤志
長崎大学 大学院 医歯薬学総合研究科
テニュアトラック助教
100 添付
一倍体性による動物体細胞分裂システム破綻の分子メカニズム 上原 亮太
北海道大学 創成研究機構
特任助教   他1名
180 添付
マグネシウムイオンをキャリアとするインターカレーションレドックスキャパシタ 大久保 將史
東京大学 大学院 工学系研究科
准教授
160 添付
分裂期染色体たんぱく質における翻訳後修飾の網羅的解析 太田 信哉
高知大学 教育研究部
テニュアトラック助教
180 添付
進化発生生物学的アプローチによる昆虫翅起源構造の解明 大出 高弘
自然科学研究機構 基礎生物学研究所 進化多様性生物学領域
研究員   他1名
200 添付
鉄基超弾性合金の新しい異常粒成長現象の解明と単結晶成長 大森 俊洋
東北大学 大学院 工学研究科
助教
180 添付
再構成した膜タンパク質凝集体を用いた細菌ナノワイヤー導電機構の研究 岡本 章玄
東京大学 大学院 工学系研究科
助教
200 添付
マダニの吸血誘導性ステロイド取り込み機構の解明 荻原 麻理
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
特任研究員   他2名
100 添付
火星ダストストームの分類とその発生機構の特定〜機械学習を惑星科学に応用する〜 小郷原 一智
滋賀県立大学 工学部
助教
30 添付
高偏極核スピンを用いた核磁気相転移の実現 香川 晃徳
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
助教
160 添付
任意の細胞に隣接した細胞を遺伝的にマーキングする方法の開発 片岡 浩介
横浜市立大学 生命医科学研究科
准教授
210 添付
ナノ秒時間分解パルスX回折による超高ひずみ速度変形下の降伏機構の解明 川合 伸明
熊本大学 パルスパワー科学研究所
准教授   他1名
150 添付
植物・藻類がもつ酸素発生中心Mn4CaO5クラスターの解離様式の理解 川上 恵典
大阪市立大学 複合先端研究機構
特任准教授   他3名
220 添付
細胞間シグナル因子の拡散動態変化がもたらす植物の体制複雑化 川出 健介
自然科学研究機構 岡崎統合バイオサイエンスセンター/基礎生物学研究所
特任准教授
130 添付
カイコの休眠性を司る遺伝子の同定 木内 隆史
東京大学 大学院 農学生命科学研究科
助教
200 添付
可視光の回折限界を超えるナノレンズアレイ光学素子の開発 菊地 竜也
北海道大学 大学院 工学研究院
准教授
150 添付
新規協働触媒作用によるバイオマス選択的変換反応開発 楠本 周平
東京大学 大学院 工学系研究科
助教
250 添付
眼球をモデルとした胎児循環系から成人型循環系への移行を司るメカニズムの解明 久保田 義顕
慶應義塾大学 医学部
教授
200 添付
がん細胞におけるSF3b1を介したスプライシング異常の研究 桑迫 香奈子
武蔵野大学 薬学部・薬学研究所
講師
180 添付
昆虫の縞模様の科学―解剖学的構造、プレパターン、模様の関係性と進化 越川 滋行
京都大学 白眉センター/大学院 理学研究科
特定助教(白眉)
150 添付
分子イメージングによるPoly(A)鎖ダイナミクス解析 小島 志保子
バージニア工科大学 生物科学科 バイオインフォマティクス研究所
准教授
200 添付
グラム陰性細菌の外膜不安定化変異株の詳細解析と外膜不安定化剤開発への展開 児島 征司
東北大学 学際科学フロンティア研究所
助教
100 添付
ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索用のナノ粒子添加液体シンチレータの開発 越水 正典
東北大学 大学院 工学研究科
准教授
200 添付
通年微気象観測と生理学的実験手法による極域光合成生物の生態の解明 小杉 真貴子
中央大学 理工学部
助教   他4名
120 添付
遠紫外分光法によるアルミナ表面の疎水性メカニズムの解明 後藤 剛喜
関西学院大学 理工学部
助教   他2名
200 添付
マカクザルの社会生態をモデルとした精神疾患の進化論的理解 後藤 幸織
京都大学 霊長類研究所
准教授
160 添付
ナノシリンダーに支えられた一次元スピン鎖の形成とその磁性に関する研究 小山 剛史
名古屋大学 大学院 工学研究科
准教授
140 添付
ナノ空間でのプラズモン光渦による角運動量制御の研究 酒井 恭輔
北海道大学 電子科学研究所
助教
200 添付
岩石状粒状体の内部応力の実態解明-力学試験と天然断層との比較- 坂口 有人
山口大学 大学院 理工学研究科
教授   他1名
180 添付
不随意的な震えのメカニズムの解明 定方 哲史
群馬大学 テニュアトラック普及推進室
講師   他2名
160 添付
遺伝性乳がん卵巣がん症候群における薬剤耐性獲得メカニズムの解明 柴田 淳史
群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット
助教(テニュアトラック)   他1名
150 添付
ひずみ度による結び目不変量の開発とその応用 清水 理佳
群馬工業高等専門学校 一般教科(自然科学)
助教
60 添付
血液凝固第Xa因子による全身の代謝不全発症機序の解明 清水 逸平
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科
特任准教授
150 添付
ヒアルロン酸代謝に注目した組織発生・腫瘍形成における組織内微小環境解析研究 下田 将之
慶應義塾大学 医学部
専任講師
100 添付
トマトのステロイド性グルコアルカロイド生合成の制御機構 庄司 翼
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科
准教授
150 添付
消化管部位特性の定量的解析に基づく薬物吸収動態予測システムの開発 白坂 善之
東京薬科大学 薬学部
講師   他3名
150 添付
高活性化学種による芳香環自在構築を基盤とした迅速PETプローブ合成戦略 隅田 有人
国立研究開発法人 理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター
研究員
100 添付
マメ科植物の根粒機能を制御する宿主転写ネットワークの研究 征矢野 敬
国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター
研究員
130 添付
遷移金属超分子構造を用いた新奇熱電材料開拓 高橋 英史
東京大学 大学院 工学系研究科
日本学術振興会特別研究員   他1名
190 添付
新規カルシウムプローブを用いた脳深部抑制性神経細胞の活動計測 竹本(木村) さやか
名古屋大学 環境医学研究所
教授
200 添付
酵母の高浸透圧応答性シグナル伝達経路における浸透圧感知機構 舘林 和夫
東京大学 医科学研究所
准教授
150 添付
最先端電子顕微鏡3次元再構築技術による損傷神経の形態学的解析 玉田 宏美
名古屋大学 大学院 医学系研究科
博士研究員
150 添付
人工オーロラをトレーサーとした酸素原子密度の高度プロファイル計測手法の開発 津田 卓雄
電気通信大学 大学院 情報理工学研究科
助教
330 添付
写像空間の評価ファイバー列の高次ホモトピー構造の研究 蔦谷 充伸
京都大学 大学院 理学研究科
特定研究員
40 添付
多様性を指向した天然物の全合成研究 藤間 達哉
名古屋大学 大学院 創薬科学研究科
助教
250 添付
骨破壊における破骨細胞分化・機能を司る時空間制御遺伝子の探索と機能解析 中島 友紀
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科
独立准教授(分野長)
200 添付
K3曲面の周期に付随する特殊関数とその数論への応用 永野 中行
早稲田大学 基幹理工学部
助教
30 添付
骨の圧電性に基づく力学応答ダイナミクスと骨代謝調節機構の解明 中村 美穂
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
准教授   他2名
180 添付
染色体構造・機能に依存した染色分体間接着の制御機構 西山 朋子
名古屋大学 大学院 理学研究科
特任講師   他1名
200 添付
医工連携により創製する画期的光学測定系を駆使した内耳振動現象の統合的解析 任 書晃
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科
准教授   他2名
200 添付
植物の光寛容作用を支える分子機構の解明 芳賀 健
日本工業大学 共通教育系 植物環境化学研究室
講師   他1名
200 添付
界面ダイナミクスの数学解析に向けた粘性解理論の深化 浜向 直
北海道大学 大学院 理学研究院
助教
70 添付
社会性昆虫のエピジェネティック制御による利他性の発現とその進化 林 良信
北海道大学 大学院 地球環境科学研究院
学術研究員
150 添付
核の空間情報が転写制御に与える影響の解析 原 裕貴
山口大学 大学院 医学系研究科
助教   他2名
200 添付
超解像1分子イメージングを用いた脳神経疾患新規病態検出法の確立 坂内 博子
名古屋大学 大学院 理学研究科
特任講師   他1名
180 添付
亜鉛シグナルはどのように上皮性組織の運命を決定するのか? 深田 俊幸
徳島文理大学 薬学部
教授
200 添付
Sb系希薄窒化物半導体を用いた遠赤外線LEDと光検出器の開発 藤川 紗千恵
東京理科大学 基礎工学部
助教   他1名
200 添付
RNA結合タンパク質HuDが仲介するmRNA分解と翻訳との共役解析 藤原 俊伸
近畿大学 薬学部
教授   他1名
150 添付
多孔性配位高分子の単結晶−単結晶構造転移過程の実時空間観察とその機構解明 細野 暢彦
京都大学 物質−細胞統合システム拠点
特定助教
180 添付
ゼラチンコーティング条件が肝細胞の形態に与える影響 本田 晴香
熊本高等専門学校 生物化学システム工学科
助教
110 添付
超短命アフリカメダカにおいてみられる加齢のみで発症するパーキンソン病の病態解析 松井 秀彰
宮崎大学 医学部
助教
200 添付
極超音速流れ境界層における層流―乱流遷移後期過程の渦動力学制御理論の構築 松浦 一雄
愛媛大学 大学院 理工学研究科
准教授
150 添付
ウイルス感染細胞においてウイルスタンパク質が優先的に翻訳される機構の構造基盤 松浦 能行
名古屋大学 大学院 理学研究科附属構造生物学研究センター
准教授
150 添付
流路・電気回路の一括インクジェットプリントによる紙流体チップの高機能化 松田 佑
名古屋大学 エコトピア科学研究所
准教授
200 添付
人工マルチフェロイクスの創製と新規な非線形磁気光学効果の開拓 松原 正和
東北大学 大学院 理学研究科
准教授
210 添付
RNAワールドと細胞:マイクロ流体デバイスによる微小液滴内RNA実験進化 松村 茂祥
富山大学 大学院 理工学研究部(理学)
助教(テニュアトラック)   他1名
150 添付
赤痢アメーバ“シスト形成”の制御機構の解明 見市 文香
佐賀大学 医学部
助教
150 添付
Pax1硬節エンハンサーから探る脊椎動物に特有な中軸骨格獲得機構の解明 三浦 重徳
京都大学 再生医科学研究所
助教   他3名
170 添付
着床と妊娠維持機構に関わる脂質代謝機能のヒト脱落膜化子宮内膜細胞を用いた解析 水野 由美
埼玉医科大学 医学部
研究員・客員講師   他1名
100 添付
N-シリル-α-イミノエステルを出発物とする新規アシルアニオン等価体の発生法開発 溝田 功
三重大学 大学院 工学研究科
助教
250 添付
細胞分裂に依存しない新規リプログラミング系の構築 宮本 圭
近畿大学 生物理工学部
講師   他1名
150 添付
金属触媒による炭素−水素結合の活性化を鍵とした新規アズレン分子材料の開発 村井 征史
岡山大学 大学院 自然科学研究科
助教
100 添付
機能性分子の直接合成を指向したπ電子系芳香環の直接的アミノ化反応の創生 村上 慧
名古屋大学 物質科学国際研究センター
助教
100 添付
新型分子性ヨウ化物が示すガス吸着表面伝導状態の解明とセンサーへの応用 村川 寛
大阪大学 大学院 理学研究科
助教   他2名
140 添付
ゲノムの核内配置と転写活性化機構の動態解析法の開発 村本 哲哉
東邦大学 理学部
講師
200 添付
核の二型性を用いた核構造レベルでの遺伝子発現制御機構の解析 望月 一史
オーストリア科学アカデミー分子生物工学研究所
グループリーダー
350 添付
キイロショウジョウバエ体内時計機構におけるミトコンドリアLETM1の機能解析 森岡 絵里
富山大学 大学院 理工学研究部(理学)
助教
100 添付
衝突クレーター形成に伴う衝突残留熱の計測と小惑星熱進化への応用 保井 みなみ
神戸大学 大学院 理学研究科
助教   他1名
140 添付
高密度酸素還元サイト被覆カーボン触媒の創製 保田 諭
北海道大学 大学院 理学研究院
准教授
170 添付
Msi1による多階層性RNA制御プログラムによる神経幹細胞機能の解明 矢野 真人
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科
准教授
100 添付
花幹細胞の増殖と分化を制御する植物ホルモンの機能解析 山口 暢俊
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科
助教
150 添付
可聴域上限をこえた超高周波音に対する情動神経系応答メカニズムの解明 山下 祐一
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所
室長   他2名
200 添付
特異な大環状炭素環天然物の全合成と熱帯病治療薬の創製研究 山田 健
北里大学 北里生命科学研究所
特任助教
100 添付
有機超構造界面で発現する新奇な電荷輸送機構の解明 山根 宏之
自然科学研究機構 分子科学研究所 光分子科学研究領域
助教
170 添付
レドックスアクティブな多孔性配位化合物の創製と電極材料への応用 吉川 浩史
関西学院大学 理工学部
准教授
280 添付
高効率光触媒システムの構築へ向けた励起キャリア観測法の開発 吉田 真明
慶應義塾大学 理工学部
助教   他4名
280 添付
生命現象における「水」のはたらき解明に向けた異分野融合的アプローチ 吉村 成弘
京都大学 大学院 生命科学研究科
准教授   他2名
220 添付
非翻訳性RNAによるテロメア長調節機構の解明−生細胞内1分子動態解析による研究 吉村 英哲
東京大学 大学院 理学系研究科
特任助教
180 添付
蒸発・凝縮液滴の接触角サイズ依存性の物質移動の観点に基づくメカニズム解明の試み 米本 幸弘
熊本大学 大学院 先導機構
テニュアトラック助教
150 添付
合  計       96 件 1億5,830万円  


98件、1億6,000万円の助成を決定しましたが2件辞退がありました。

Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.