|
上:始末書 32.3cm×68.8cm |
東慶寺文書(とうけいじもんじょ) |
北条時宗の正室である覚山尼(かくさんに)(1252〜1306)によって弘安8年(1285)に開創された東慶寺は、臨済宗円覚寺派の寺院で明治に至るまで尼寺であった。近世初頭に豊臣秀頼の娘天秀尼(てんしゅうに)(1609〜1645)が入寺し、徳川家康に「開山以来」の縁切寺法の維持を願って許されたとされていることから、縁切寺あるいは駆込寺として知られている。 |